AliExpressで販売が開始された「ZX06」は、IntelのTwin Lakeシリーズに属するN150プロセッサを搭載したミニPCで、価格は129ドルからとなっている。12GBのLPDDR5 RAMを搭載し、最大1TBのSSDに対応するなど、ミニPCとして十分なスペックを備える。

デザインはBeelink S13に類似しており、非常にコンパクトな筐体が特徴だ。本体サイズは高さ36.5mm、幅87mm、奥行き87mmと小型ながらも、HDMI 2.0やUSB 3.2 Gen 2 Type-A、DisplayPort 1.4、ギガビットイーサネットなどの豊富なポートを搭載。ワイヤレス通信はWiFi 5とBluetooth 5.1に対応し、柔軟な接続性を提供する。

ストレージなしのベースモデルが129ドル、1TB SSD搭載モデルが178ドルで販売されており、価格面でも手頃な選択肢となる。手軽に導入できるミニPCとして、用途に応じた活用が期待される。

Intel N150搭載のZX06が示すTwin Lakeシリーズの進化

ZX06に採用されているIntel N150は、Twin Lakeシリーズに属する最新プロセッサであり、その前身となるN100と比較して動作クロックがわずかに向上している。この進化により、処理能力が若干強化され、軽量なタスクの実行性能が向上している。

ただし、N150は基本的にエントリー向けのCPUであり、ハイエンドな処理には向かない。GPU性能も同様に控えめであるため、主にオフィス用途やメディア再生、軽いウェブブラウジングに適した仕様といえる。一方で、低消費電力設計のため、ファンレス運用が可能な点は評価に値する。これにより、ZX06は静音性を求める環境や、発熱を抑えたい用途に適している。

Twin Lakeシリーズの普及に伴い、同様の低価格ミニPCが増えているが、ZX06の特徴は12GBのLPDDR5 RAMを標準搭載している点にある。このメモリ規格は低消費電力かつ高速なデータ転送が可能であり、エントリーモデルとしては比較的優れたパフォーマンスを実現している。ただし、ストレージが付属していないため、別途SSDを購入しなければならない点は注意が必要だ。

ZX06のコンパクト設計がもたらす設置の自由度

ZX06の最大の特徴のひとつが、そのコンパクトな筐体設計である。本体の高さは36.5mm、幅と奥行きは87mmと非常に小さく、省スペース性に優れる。このサイズであれば、デスク上のわずかなスペースに設置することができ、モニター裏へのマウントも容易だ。

一般的に、ミニPCの小型化は放熱設計の難しさを伴うが、ZX06は省電力CPUの採用により、冷却ファンを必要としない構造を実現している。これにより、オフィス環境やベッドサイドPCとして利用する際にも動作音が気にならない。特にリモートワークやサブPCとしての運用を考える場合、静音性は大きなメリットとなる。

また、ポート類の充実度も見逃せない。HDMI 2.0やDisplayPort 1.4を備えているため、複数のディスプレイを接続することが可能であり、デュアルモニター環境を構築するのも容易だ。さらに、USB 3.2 Gen 2 Type-Aを3基、USB Type-Cを1基搭載しているため、周辺機器の接続にも困らない。ギガビットイーサネットを2ポート備えている点も特筆すべきポイントであり、ネットワーク環境の安定性を重視するユーザーにとっては魅力的な選択肢となるだろう。

AliExpressでの低価格展開とコストパフォーマンスのバランス

ZX06はAliExpressで129ドルから販売されており、価格の面では非常に魅力的なミニPCのひとつといえる。この価格帯で12GBのRAMを搭載したモデルは多くなく、ストレージを別途購入する必要があるとはいえ、コストパフォーマンスは高い。

ただし、AliExpressでの販売という点には注意が必要だ。ブランド名がない無名のモデルであり、アフターサポートや保証の面では不安が残る。万が一の故障時に対応できるかどうかを考慮すると、ある程度のリスクを許容できるユーザー向けの製品といえる。

また、価格だけでなく実際の性能とのバランスも重要だ。N150は低消費電力で動作するが、N100との差は小さく、体感できる性能向上は限られる。用途を考えずに購入すると、期待外れに感じる可能性もある。特に、動画編集やゲーム用途を想定している場合、スペック不足に悩まされることになるだろう。

その一方で、省スペース性や静音性、十分なポート構成を考慮すると、低価格帯のミニPCとしては優れた選択肢のひとつとなる。特に、軽作業向けのサブPCや、常時稼働させるサーバー用途として活用する場合、コストパフォーマンスの高さが際立つモデルといえる。

Source:NotebookCheck