2024年も終盤に差し掛かり、Windows 11バージョン24H2における新たな問題が浮上した。Microsoftは、特定期間に作成されたインストールメディアを使用した場合、セキュリティ更新が適用できない可能性を警告している。

また、12月の更新に伴いスタートメニューやWi-Fiに関する不具合が報告され、ユーザーからの不満が広がっている。このほか、カスタマイズツール「StartAllBack」のアップデートや、ゲーム業界の収益ランキング発表など、注目すべきトピックが多く取り上げられた。

Windows 11のセキュリティ更新に関する重大な注意点

Microsoftは2024年12月のセキュリティ更新を巡り、特定のインストールメディアが原因で更新が適用できなくなる可能性について警鐘を鳴らしている。

対象となるのは2024年10月8日から11月12日の間に作成されたUSBフラッシュドライブなどのメディアであり、この期間に作成されたインストールメディアを使用したWindows 11バージョン24H2のクリーンインストールが「非サービス対応状態」となるリスクがある。

この現象の背景には、セキュリティパッチの適用タイミングとインストールメディア作成時点のアップデート内容の不一致があると考えられる。

Microsoftは、クリーンインストールを計画する際には必ず最新のセキュリティ更新を含むインストールメディアを使用するよう推奨しているが、これが十分に周知されていないため、ユーザーの混乱が生じている。技術的知識が不足しているユーザーには特に負担となる可能性がある。

今後の課題として、企業や一般ユーザーへのより分かりやすい通知手段や、影響を受けたメディアの自動検出といった改善が求められる。特にエンタープライズ環境においては、こうした情報を迅速に反映する体制が必要となるだろう。

新たに浮上したスタートメニューとWi-Fiの不具合の影響

Windows 11バージョン22H2および23H2において、12月のセキュリティ更新後にスタートメニューやWi-Fi接続に関する問題が報告されている。スタートメニューが正常に開かない、または動作が遅くなるといった不具合や、Wi-Fi接続が頻繁に切断される現象が多くのユーザーから指摘されている。

これらの問題は、セキュリティ更新によるシステム設定の変更や、一部デバイスの互換性問題が原因である可能性が高い。Microsoftはこれらの問題を既知のバグとして認識しており、現在対応中であると発表しているが、具体的な修正パッチの配布時期については明言していない。ユーザーにとって、特に業務や学業でWindows 11を使用する場合、これらの不具合は重大な影響を及ぼす。

こうした不具合を防ぐため、システムの更新前には必ずバックアップを取り、問題が解消されるまで自動更新を一時停止することが推奨される。また、ユーザーの声を迅速に取り入れ、問題の修正に反映するMicrosoftの対応力が今後の信頼性向上の鍵となる。

PowerToysやWritingToolsの進化とWindowsユーザーへの影響

MicrosoftのユーティリティアプリであるPowerToysが次期バージョン2.0で大規模なアップデートを迎える予定だ。このアップデートでは、ユーザーインターフェースの再設計やランチャー機能の強化が図られ、より効率的な操作が可能になる。一方で、WritingToolsというサードパーティアプリも新たな機能を追加し、AIによる要約やデフォルトLLMモデルの改善が実装されている。

これらのツールは、Windowsユーザーの生産性向上を目的としており、特にWritingToolsはGemini 2.0 Flashを活用して高度な文章作成支援を提供している点が注目される。無料かつオープンソースで提供されているため、幅広いユーザーに受け入れられるだろう。

一方で、こうしたツールの進化は技術の利便性を高める一方で、既存機能への依存度が高いユーザーにとっては学習コストや使いこなしのハードルが課題となり得る。Microsoftや開発者コミュニティがユーザーとの対話を通じてフィードバックを得ながら進化を続けることが、ツールの普及と支持を広げる上で重要である。