Appleが新たにリリースした「iPhone 16 Pro」は、パワフルなチップや1TBの大容量ストレージ、カメラコントロール機能など、多くの魅力的な特徴を備えている。しかし、実際に使用してみると、そのデザインや新機能に対する失望感が否めない。特に、従来のProモデルに感じていた「特別感」が薄れ、ベースモデルの「iPhone 16」の方が魅力的に映るという声も多い。

iPhone 16 Proとベースモデルの違い

Appleは「iPhone 16 Pro」を新たにリリースし、ユーザーにさらなる高機能を提供している。しかし、今年のiPhone 16シリーズにおいて、Proモデルとベースモデルの差は極めて小さい。ベースモデルのiPhone 16にも、A18チップやアクションボタン、カメラコントロール機能など、かつてはProモデルに限定されていた多くの機能が搭載されているためだ。

Proモデルが提供するのは、主により大容量のストレージ、5倍の望遠カメラ、プロモーション対応の120Hzディスプレイといった部分である。これらは特定のニーズを持つユーザーには魅力的かもしれないが、一般ユーザーにとっては、ベースモデルの性能で十分だと感じる場面が多い。特に、写真やビデオを大量に保存する必要がなければ、ベースモデルの256GBや512GBでも問題はなく、わざわざProモデルを選ぶ理由が薄れてきている。

そのため、Proモデルを選択するかどうかは、ユーザーがどれだけのストレージや望遠機能を必要とするかに依存する。AppleはベースモデルとProモデルの境界を曖昧にし、一般消費者にとっての「上位機種」の意味合いを弱めてしまった。

カメラコントロールの期待外れな使い勝手

iPhone 16 Proに搭載された新機能の一つであるカメラコントロールは、初めての導入ということで大いに期待された。しかし、実際に使ってみると、その使い勝手には課題が多い。画面外から物理的にシャッターを切れるこの機能は、ユーザーの操作性を向上させるとされていたが、特に横向き撮影の際に、その位置が手に馴染みにくい問題がある。

カメラコントロールの位置は、フレームにほぼ埋め込まれており、これを押すためにスマートフォンの持ち方を変える必要がある。これは撮影時の安定感を損ない、特に風景撮影などでの手ブレが発生しやすい。カメラアプリを開く際には役立つが、実際にシャッターを切る場面では、タッチスクリーンを使った方が速く、確実であると感じる。

Appleが次世代機でこのカメラコントロールの位置を調整するか、押しやすいデザインに改良することが期待されているが、現状ではこの機能がProモデルの大きな魅力とはなり得ない。

色のバリエーションに対する不満

iPhone 16 Proのデザイン面で大きな不満点として挙げられているのが、その色のバリエーションである。ベースモデルのiPhone 16はピンクやティール、ウルトラマリンなど、魅力的な色を揃えているが、Proモデルはブラック、ホワイト、ナチュラルチタン、デザートチタンといった、無難で地味なカラーに留まっている。

特に、昨年人気を博したブルーチタンがなくなったことに、多くのユーザーは落胆している。ベースモデルでこれほど鮮やかな色が揃っている中、なぜProモデルにもっと大胆なカラーを提供しないのかという疑問が残る。カラーバリエーションはスマートフォンを選ぶ際の重要な要素の一つであり、Proモデルの高価格帯に見合ったデザイン上のインパクトが求められている。

Appleが今後、Proモデルにより個性的で魅力的なカラーバリエーションを追加するかどうかは未知数であるが、現在のラインナップでは、多くのユーザーがベースモデルに魅力を感じるのも無理はない。

Proモデルは本当に必要なのか?

iPhone 16シリーズの登場により、Proモデルが本当に必要かどうかという議論が再燃している。多くのユーザーが指摘するように、今年のProモデルは目立った進化が少なく、特にベースモデルとの性能差が縮小しているためだ。Proモデルの特徴である大容量ストレージや望遠カメラ、プロモーションディスプレイは、一部のユーザーにとっては必須かもしれないが、大多数のユーザーにとっては、そこまでの性能は不要である。

また、価格差を考慮すると、ベースモデルのコストパフォーマンスの高さが際立っている。iPhone 16は、多くの「Pro」機能を持ちながらも、より手頃な価格で提供されており、一般消費者にとっては十分に満足できる選択肢となっている。特に、鮮やかなカラーバリエーションや、同じA18チップを搭載している点は、Proモデルとの差をより一層曖昧にしている。

結局のところ、Proモデルを選ぶかどうかは、ユーザーが必要とする機能や用途によるものであり、Appleが提供する選択肢の中で、必ずしも最上位機種を選ぶ必要はない時代になっているといえる。